選ばれて20年
Web給与明細

ITreview

クラウドで給与明細電子化、
オフィス文書を一括配付

※ ITreview 受賞マーク:ITreview Grid Award 2025 Spring Web/電子給与明細システム部門
新着情報
給料らくだプロをご利用のお客様はこちら
弥生給与をご利用のお客様はこちら
税理士・社労士・会計士の方向けのWeb給与明細の配信サービスのご紹介です。

Web給金帳シリーズで毎月185万人以上に配信!
  • 株式会社BSLシステム研究所様
  • 弥生株式会社様
  • ピープル株式会社様
  • 株式会社ハイマックス様
  • 岡田慎一税理士・社会保険労務士事務所様
  • 高橋社会保険労務士事務所様
  • 横堀健税理士・社会保険労務士事務所様
  • 東京ガス株式会社様
  • 社会保険労務士法人労務管理オール様
  • 株式会社クリエイト様
  • 医療法人社団立靖会様
  • ハウスウェル株式会社様
  • 日野しらゆり幼稚園様
  • 株式会社ガモウ北海道様
  • 株式会社アイティープラス様
  • 株式会社京樽様
  • 特別養護老人ホーム世矢の里(社会福祉法人月居会)様
  • 株式会社プラス・ワン・サービス 瀧川税理士事務所様
  • 株式会社K-GOLDインターナショナル様
  • 松阪興産株式会社様
  • 一般社団法人岡崎パブリックサービス様
  • アートチャイルドケア株式会社様
  • 株式会社保険見直し本舗様
  • 住友三井オートサービス株式会社様
  • 社会福祉法人豊寿会様
  • 株式会社セリオ様
  • 株式会社坂角総本舖様
  • 株式会社ほぼ日様
  • 株式会社BSLシステム研究所様
  • 弥生株式会社様
  • ピープル株式会社様
  • 株式会社ハイマックス様
  • 岡田慎一税理士・社会保険労務士事務所様
  • 高橋社会保険労務士事務所様
  • 横堀健税理士・社会保険労務士事務所様
  • 東京ガス株式会社様
  • 社会保険労務士法人労務管理オール様
  • 株式会社クリエイト様
  • 医療法人社団立靖会様
  • ハウスウェル株式会社様
  • 日野しらゆり幼稚園様
  • 株式会社ガモウ北海道様
  • 株式会社アイティープラス様
  • 株式会社京樽様
  • 特別養護老人ホーム世矢の里(社会福祉法人月居会)様
  • 株式会社プラス・ワン・サービス 瀧川税理士事務所様
  • 株式会社K-GOLDインターナショナル様
  • 松阪興産株式会社様
  • 一般社団法人岡崎パブリックサービス様
  • アートチャイルドケア株式会社様
  • 株式会社保険見直し本舗様
  • 住友三井オートサービス株式会社様
  • 社会福祉法人豊寿会様
  • 株式会社セリオ様
  • 株式会社坂角総本舖様
  • 株式会社ほぼ日様

簡単、便利、シンプルなWeb給与明細サービス

給与明細書をはじめ、賞与明細書や源泉徴収票、オフィス文書などを電子化し、
PC、スマートフォン、タブレットから自由に閲覧。誰でも簡単に導入・運用できるクラウドサービスです。

「Web給金帳Cloud」が“選ばれる”理由

メールアドレスは不要

  • わずらわしいメールアドレスの編集や変更の手間がゼロ。
  • アルバイトやパートなど、雇用形態に関係なく配付できます。

20種以上の給与ソフトと連携

  • ほとんどの給与ソフトと公式に連携。
  • 公式以外でもCSVで給与データを出力できれば利用できます。

口コミサイトで高評価

  • ITreviewで満足度★★★★☆ 4.1の高評価。
  • お客様の声を真摯に受け止め改善に努めています。
2025年4月現在

設定作業をまるごと代行

  • 導入支援サービス(オプション)があります。
  • 当社専門スタッフが現地に行き作業します。
  • 使い方のレクチャーもその場で一緒に行います。

法改正に毎年対応

  • 源泉徴収票の変更に毎年対応。
  • 給与計算ソフトのアップデートにも対応。
  • 追加費用は発生しません。
一部の給与計算ソフトを除きます。

複数会社をまとめて管理

  • グループ会社や顧問先を一括して管理。
  • 契約が1つになるので、更新の手間がかかりません。
  • 人数をまとめられ、料金がお得になります。

紙と同じデザインで電子化

  • 従業員はこれまで通りのイメージで明細を確認できます。
  • 給与明細、賞与明細、源泉徴収票に対応します。

従業員ごとにファイルを配付

  • 社員ごとに異なる情報をファイルやテキストで簡単に一括配付・回収できます。
  • 【例】給与改定通知、保険料変更通知、評価シート、源泉徴収票、特別徴収税額通知書、辞令など

年末調整に対応

  • 国税庁の年調ソフトで年調データを作成。
  • データの配付から回収まで「Web給金帳Cloud」で完結。
  • オプション費用なしで電子化できます。
2025.6.12 年末調整に対応

年末調整の電子化を新提案

「Web給金帳Cloud」は国税庁の「年調ソフト」を採用しています。
年に一度の業務に追加費用をかけることなく、年末調整の電子化を実現できます。

年調ソフトとの連携に対応している給与計算ソフトは「SMILE人事給与」「弥生給与」「PCA給与」「給与応援」「給与大臣」です。詳細は動作環境をご確認ください。

給与計算ソフトから公式認定

「紙と同じデザインの明細書で電子化」「支給や控除項目も給与計算ソフトと連携」

公式認定の安心感
給与計算ソフトのバージョンに追従
仕様変更も保守対応
「Web給金帳Cloud」は給与計算ソフトメーカーから連携を認定されており、
給与計算ソフトのバージョンアップにも追従して対応するため、安心してご利用いただけます。
一部の給与計算ソフトを除きます。
給与計算ソフトメーカー公式認定のソフト
連携実績がない給与計算ソフトをご利用の場合でも、CSV形式で給与データを出力できれば、明細書を作成できます。詳細はお問い合わせください。
CSV出力できるその他の給与計算ソフト
連携実績のあるその他ソフト
連動保証マーク取得済み

毎月の給与明細配付コストを大幅削減

用紙代、人件費が大幅減。給与業務がわずか10分でできる業務に!

給与明細作成時間たったの10分

給与業務のフロー

従業員数500人を想定。お客様の環境によって異なります。インターコム調べ。

給与明細を電子化することで、これまで給与明細の作成にかかっていた時間や手間を大幅に削減し、他の業務に時間を使うことができます。給与明細を一括変換、アップロードするだけなので、人為的なミスの発生も減らすことができます。

用紙代・配送費・人件費(封入作業)一切かかりません

1年間のコスト比較(従業員500人の場合)

【従業員数】500人 【人件費】1,250円/時 【用紙代】25円 / 枚
【明細作成時間】2分 / 枚 【回数】給与12回+賞与2回
【1回分の支出】用紙代:25円×500人=12,500円 人件費:1250円×16.6時間=20,750円
【合計】33,250円

給与明細の作成には用紙代と人件費、企業によってはさらに配送費やその他の経費がかかります。電子化するとこれらのコストが一切不要になります。

安心して利用できるサポート体制

導入~運用までしっかりとサポートさせていただきます

ご不明な点があれば、専用ダイヤルで、専門のスタッフがお答えします。電話だけでなく、メールでも受け付けます。
また、導入時の各種設定やご利用法などの講習など、運用支援も承わります。(有償)

専用サポート窓口

  • ・ヘルプデスク(電話/メール)
  • ・リモートサポート
  • ・ユーザー専用Webサイト

運用支援サービス(有償)

各種設定、利用方法などについて専任スタッフがリモートや講習会形式でご説明します。

運用支援サービスの詳細

数字で見る「Web給金帳Cloud」の評価

実際に導入したお客様からいただいた評価

口コミサイト「ITreview」に投稿いただいた評価を数字でまとめました。
導入をご検討中の皆様は、ぜひ判断材料にしてください。
※2024年7月24日時点の情報です。

\ユーザーレビュー・口コミをご紹介/

いただいたレビューは、今後の開発やお客様サービスに役立ててまいります。

Web/電子給与明細システム部門で連続受賞!

「ITreview」では、集まったユーザーレビューを基に顧客満足度と市場での認知度を掛け合わせた四象限の満足度マップ「ITreviewGrid」を各カテゴリーで作成しています。その「ITreview Grid」掲載製品のうち、10レビュー以上を集めた満足度の高い製品を対象に、四半期ごとに表彰、バッジを発行するのが「ITreview Grid Award」です。

「High Performer」は顧客からの満足度が非常に高い製品で、これから認知度が高まっていくことが予想される、いま注目の製品が受賞します。

料金シミュレーション

管理会社数、契約人数、経費精算連携オプションを入力していただくと、料金が計算されます。
契約人数とは、Web給金帳Cloudで明細配信したり、閲覧させたりする社員の登録人数です。
1
管理会社数を入力してください。

会計事務所やグループ会社などで配付先の会社が複数ある場合、トータル人数で算出してください。この場合、管理者用として会社ごとに契約人数に1人追加してください。
本シミュレーションでは最大10社まで可能です。

2
契約人数を入力してください。

会社を減らす場合は、①の社数を変更してください。

1社目
契約人数:
※契約人数をご入力ください。(入力上限9999人まで)
2社目
契約人数:
※契約人数をご入力ください。(入力上限9999人まで)
3社目
契約人数:
※契約人数をご入力ください。(入力上限9999人まで)
4社目
契約人数:
※契約人数をご入力ください。(入力上限9999人まで)
5社目
契約人数:
※契約人数をご入力ください。(入力上限9999人まで)
6社目
契約人数:
※契約人数をご入力ください。(入力上限9999人まで)
7社目
契約人数:
※契約人数をご入力ください。(入力上限9999人まで)
8社目
契約人数:
※契約人数をご入力ください。(入力上限9999人まで)
9社目
契約人数:
※契約人数をご入力ください。(入力上限9999人まで)
10社目
契約人数:
※契約人数をご入力ください。(入力上限9999人まで)
3
経費精算連携オプションのご利用
シミュレーション結果
シミュレーションができません。入力内容をご確認ください。
(契約人数は管理会社合計で10名以上)
契約人数合計:
----
オプション利用:
----
月額プラン
年額プラン(1年)
年額プラン(5年)
※価格は税抜きです。

▲