- ホーム
- プレスルーム
- ニュースリリース・お知らせ
- 2018年
- リリースタイトル
プレスルーム
ニュースリリース
2018年1月22日
株式会社インターコム
NDソフトウェアの給与管理システムとインターコムの明細電子化ソフトが連携。
介護業向け給与明細電子化システム「Web給金帳 V3 for ほのぼの」を新発売。
わずか10分※1で給与明細が配付完了。2ステップの簡単操作で
介護業職員の業務負担を軽減し、働き方改革を支援。
介護業向け給与明細電子化システム「Web給金帳 V3 for ほのぼの」を新発売。
介護業職員の業務負担を軽減し、働き方改革を支援。
エヌ・デーソフトウェア株式会社(本社:山形県南陽市、代表取締役社長:佐藤 廣志、以下:NDソフトウェア)と株式会社インターコム(本社:東京都台東区、代表取締役社長:松原 由高、以下:インターコム)は、NDソフトウェア協力の下、インターコムが開発した「ほのぼの」給与管理システム向け給与明細電子化ソフト「Web給金帳 V3 for ほのぼの」を2018年2月22日(木)に販売開始します。
介護・福祉業界で現在、全体38,500を超える※2事業所様でご利用いただいている「ほのぼの」シリーズを開発・販売しているNDソフトウェアの給与管理システムと、導入実績1963社88万人を誇るインターコムの「Web給金帳 V3」を連携させることで、給与明細の電子化・自動配信を可能にし、介護施設に勤める給与業務担当者の働き方改革を支援します。さらに電子化した明細はPC・スマートフォン・携帯電話・タブレットなどを使って、いつでもどこからでも閲覧できるため、受給者の利便性も向上します。
日本は2007年に、全人口に対する高齢者(65歳以上)の割合が21%を超え、超高齢化社会に突入しました。2016年にはその割合が過去最高の27%を突破し、世界に類を見ないスピードで高齢化が進行しています。 介護業界はこの超高齢化社会を背景に需要が拡大し、施設増設や技術革新など著しく市場が拡大しています。
一方で基礎業務では紙文化が残っている場合が大半で、給与業務もその一つです。特に介護施設の受給者は、パート・アルバイトなどシフト制勤務の場合が多く、紙の給与明細書の手渡しに時間と手間がかかっており、紙文化脱却による業務効率化が課題となっています。
「Web給金帳 V3 for ほのぼの」は給与明細や賞与明細、源泉徴収票を電子化し、受給者がPCやスマートフォン、携帯電話などからいつでもどこからでも閲覧できるようにします。本ソフトを導入することで、これまで紙の明細書作成にかかっていた用紙代や郵送費などの費用が一切不要となる上、印刷・封入・配付などの作業自体がなくなり、給与業務担当者の負担が大幅に軽減されます。また、明細配信・閲覧ともに操作が簡単なため、ITの専門知識がない給与業務担当者・受給者ともにストレスなく利用できます。
「Web給金帳 V3 for ほのぼの」の特長
【特長1】「ほのぼの」給与と連携しているため、導入の手間なく、操作も簡単。
「ほのぼの」給与管理システムとカスタマイズなしで連携し、すぐに運用を開始できます。配信手順はとても簡単です。(1)従来通り作成した給与データを「Web給金帳」へ自動で取り込み、(2)配信スケジュールを登録するだけのたった2ステップで給与明細配信が行えます。そのため、PC操作が苦手な方でも毎月簡単に運用できます。また、紙の明細書と同じデザインで明細を電子化できるため、電子化後も違和感なく利用できます。
【特長2】給与支給日に出勤していなくても自宅から明細確認が可能。
受給者はPCやスマートフォン、タブレット、携帯電話、複合機※3で明細を受け取れます。これにより、事業所に1人1台専用PCがない場合やシフト制の勤務形態で給与支給日に出勤していない場合も、受給者は好きなタイミングで好きな場所から明細を確認できるようになり、受給者の利便性が向上します。また、紙の明細書の郵送費や保管の負担を削減します。
【特長3】受給者との情報共有を手軽に確実に行うお知らせ・社内報※4配信機能。
明細を公開する受給者リストを利用してお知らせや社内報を配信できます。内容によって公開対象者を限定することも可能です。複数の事業所がある場合やパート・アルバイトの受給者がいる場合など簡単に情報共有が可能です。
※1 受給者500人を想定した明細PDF自動作成から配信までの時間。インターコム調べ。※2 2017/3末NDソフトウェア調べ。
※3 複合機への配信は、Web給金帳 オプションまたは専用商品の購入が必要です。
※4 任意ファイル。
商品概要 / 販売スケジュール
商品名 | Web給金帳 V3 for ほのぼの |
---|---|
ラインアップ/価格 |
<1年使用権> <5年使用権>
※表記はすべて税抜です。 |
販売開始日 | 2018年2月22日(木) |
販売目標 | 計20,000クライアント(発売後3年) |
商品Webサイト | https://www.intercom.co.jp/kyu/ |
画像データ | ダウンロード (zip形式) |
「ほのぼの」給与管理システムについて
「ほのぼの」給与管理システムは、社会福祉法人向けに特化した給与計算ソフトです。給与・賞与計算や社会保険料などの管理はもちろん、社会福祉法人に特有の俸給表による昇給管理や遡及計算(差額処理)にも対応しています。
「Web給金帳 V3」について
「Web給金帳 V3」は導入実績1963社88万人(2017年3月現在)の給与明細電子化ソフトです。毎月の給与明細書をはじめ、賞与明細や源泉徴収票などの明細書を電子化し、メールやWebを利用して自動配信します。
エヌ・デーソフトウェア株式会社の会社概要
設立 | 1979年9月 |
---|---|
代表取締役社長 | 佐藤 廣志 |
資本金 | 1,312,937千円 |
本社所在地 | 〒992-0479 山形県南陽市和田3369 |
TEL | 0238-47-3477(代表) |
URL | http://www.NDsoft.jp/ir/outline.php |
事業内容 | 介護・福祉を中心に事務管理と現場業務支援を目的としたオリジナルパッケージソフトウェアを自社で 開発しています。プロジェクトチームによる開発体制により専業としての開発ノウハウを蓄積することで 法令改正やユーザーニーズの取り込み等に対して適切な対応が可能となっています。 ユーザーサポートに関しては、サポート品質の維持はソフトウェアメーカーの生命線との認識に立ち、 社内にサポートセンターを設置し迅速で確実な運用サポートを実施することにより、ユーザー満足度の 向上に努めています。またISMS認証の取得(JISQ27001:2006認証を全社に拡大して取得)によって、 顧客情報等に関するセキュリティ体制を強化しているほか、要員の充実や工程の効率化にも取り組ん でいます。 |
株式会社インターコムの会社概要
設立 | 1982年6月8日 |
---|---|
代表取締役会長 CEO | 高橋 啓介 |
代表取締役社長 | 松原 由高 |
資本金 | 8,400万円 |
本社所在地 | 〒110-8654 東京都台東区台東1-3-5 反町ビル |
TEL | 03-3839-6231(代表) |
URL | http://www.intercom.co.jp/ |
事業内容 | 1982年の創業以来、“通信のインターコム”として「まいと~く」「FALCON」「Biware」など、数々のヒット 商品を生み出してきました。現在は「通信」「リモートソリューション」「運用管理」「ワークスタイル変革」 の4つの事業テーマで企業向けソフトウェアの企画・開発・販売を行っています。メガバンクなど金融 機関で多数の導入実績を誇るリモートソリューションの「RemoteOperator」をはじめ、運用管理の「MaLion」など、当社の新たな柱となる商品はすべてクラウドサービスで提供しています。 |
本商品に関する問い合わせ先
株式会社インターコム
営業本部 B2Eグループ
TEL: 03-6396-8797
メールでのお問い合わせはこちら
エヌ・デーソフトウェア株式会社
ソリューション事業部 販売推進グループ
TEL:0238-47-6700
本ニュースリリースに関する問い合わせ先
株式会社インターコム
営業本部 営業推進部 広報宣伝グループ 滝口(たきぐち)、澤田(さわだ)
TEL:03-3839-6775
メールでのお問い合わせはこちら
エヌ・デーソフトウェア株式会社
ソリューション事業部 販売推進グループ
TEL:0238-47-6700