当会は、インターコム商品をご愛用またはご購入を検討されているお客様へ、より一層のご愛顧をいただけるようにサポートおよびサービスをご提供することを目的にして運営します。
第1条 適用
本規約は、株式会社インターコム(以下「当社」といいます)とインターコム会員(以下「会員」といいます)の一切の関係に適用されます。
第2条 会員
当社は、本規約に同意し当社Webサイトからお客様情報を登録した方、または商品ユーザー登録した方を会員として認めます。
第3条 会員特典
会員は下記のサービスを受けることができます。
- 商品ユーザー登録した会員向けの商品に関するご案内
- 新商品、イベント、キャンペーンのご案内
第4条 会員登録条件
当社は、本規約に同意の上、会員登録の申し込みがあった場合、これを承諾し会員として認めます。ただし、申込者が次の各号のいずれかに該当する場合は、会員登録を承諾しないことがあります。また、会員登録後であっても承諾を取り消すことがあります。
- 当社の正規商品を所有し、かつ、商品ユーザー登録が完了した方(以下「ユーザー登録者」といいます)が、ユーザー登録者としての登録を抹消されたことがある場合。
- 当社が提供するすべてのサービスにおいて、全部または一部で、代金の支払い遅延または支払い不履行があることが判明した場合。
- その他、当社が会員とすることを不適当と判断する合理的な事由がある場合。
第5条 登録情報の内容の変更
- 当社に登録した会員の情報に変更が生じた場合、会員は当社Webサイトで速やかに変更手続きを行うものとします。変更は、会員IDとパスワードでログインして行います。
- 会員が前項の手続きを行わなかったために会員に不利益が生じたとしても、当社は一切の責任を負いません。
第6条 パスワードなどの管理および使用
- 会員は、会員ID・パスワードおよびメールアドレス(以下まとめて「アカウント」といいます)の管理および使用について一切の責任を負うものとし、また、アカウントは複数人での使いまわし、第三者に貸与・譲渡をしないものとします。会員のアカウントの使用上の過誤、管理不十分による第三者の不正使用などに起因して会員が損害を被ったとしても当社は当該損害につき一切の責任を負わないものとします。なお、この場合、会員による利用がなされたものとし、会員は当該不正使用などにより生じた料金などの債務一切を当社に対し負担するものとします。
- 会員は、アカウントを会員本人以外の者に盗用された場合は、速やかに当社に連絡するものとします。連絡により、当社は当該アカウントの利用を停止します。停止までの間に発生した会員の損害について、当社は一切の責任を負いません。
第7条 会員の個人情報の取り扱いについて
当社は、別途定める「個人情報の取り扱いについて」に従い、会員の個人情報を目的範囲内で利用し、適切に管理するものとします。 なお、会員は、「個人情報の取り扱いについて」に従い情報の管理がなされることに同意します。
第8条 利用の停止または会員登録の取消
当社は、会員が次の各号のいずれかに該当する場合は、当該会員による会員向けサービスの利用の一時的停止または会員登録の取消をすることができるものとします。
- 会員登録内容に虚偽があったことが判明した場合
- 正当な理由なく商品代金の債務の支払いを遅滞し、または、支払いを拒否した場合
- 当社の著作権その他の権利を侵害した場合
- 本規約のいずれかに違反した場合
- その他、当社が会員として不適当と判断した場合
第9条 退会
会員は、当社Webサイトの「退会のご依頼」フォームを通じて、会員の意志により自由に退会することができます。
【ご注意】退会すると、会員サービスのほか、該当商品のユーザーサポートも受けることができなくなりますのでご注意ください。
第10条 保証と免責
当社は、当社が開催する各種イベント、コンテンツ、および、その他の提供情報の内容について、その正確性、利便性、有用性および完全性などを保証するものではありません。また、当該内容に起因して会員およびその他第三者に不利益または損害が発生した場合であっても、当社は一切の責任を負いません。
第11条 一時的なサービスの中断
当社は、次の各号のいずれかに該当する場合、会員の事前の承諾を得ることなく、会員向けサービスの一時的な中断を行う場合があります。
- 会員登録向けサービスのシステムの保守または工事を行う場合
- 天災地変、戦争、テロ災害、その他非常事態が発生し、システムの運営ができなくなった場合
- 当社が、運営上その他の理由で一時的なサービスの中断が必要と判断した場合
第12条 会員向けサービスの廃止・譲渡
- 当社は、営業上その他の理由により、会員向けサービスの全部または一部の提供を廃止することがあります。廃止する場合は、相当の期間をもって会員に電子メールまたは当社Webサイトで通知するものとします。
- 当社は、会員向けサービスの営業の全部または一部を第三者に譲渡する場合、事前に会員に電子メールまたは当社Webサイトで通知することより、本規約に基づくすべての当社の権利および義務を承継、売却、合併、その他の方法で、譲渡することができるものとします。また、会員はこの場合において、当社がかかる権利および義務を譲り受ける者に対し、当社に登録した個人情報を開示することを了承するものとします。
第13条 通知の方法
- 当社は会員への通知を、以下のいずれかの方法により行います。また、当社Webサイトでの通知は直後、電子メールでの送信は2日後、郵送は10日後をもって会員に到達したものとします。
(1)ログイン画面または本サービス、あるいは各サービスを提供するWebサイトで通知する方法
(2)登録メールアドレスに送信する、または登録住所に郵送するなどの方法
- 会員が、自己の電子メールまたは当社Webサイトを確認しなかったこと、会員情報変更を行わなかったことにより不利益を被ったとしても、当社は会員に対し一切の責任を負わないものとします。
第14条 本規約の変更通知と承認
- 当社は、会員の承諾を得ることなく本規約を変更することができるものとします。本規約を変更した場合は、当社Webサイトで通知またはその他方法により会員に対し通知するものとし、会員はこれを承諾するものとします。
- 当社が、当社Webサイトで通知またはその他方法により、随時会員に対して発表する諸規定は、本規約の一部を構成します。諸規定が本規約と異なる場合には、諸規定が優先されるものとします。
第15条 管轄裁判所
本規約に関する一切の紛争は、東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。
適用開始日:2025年3月19日